日々の出来事カテゴリー記事の一覧です
この季節になると密かな楽しみがこの黒豆の枝豆です
近所の八百屋さんには並ばないその地域の季節の『美味しい!!』はそのものの美味しさもですが人を思って送ってくださるその気持ちが嬉しく美味しさを倍増させてくれていると思います
感謝しています
人との心の交わりが嬉しい毎日です
』
冷えてきた宮城の空、今日は薄曇りの一日でした
先日からコトコト火を入れて煮込んでいたと『無花果の甘露煮』を頂きました
焦がさないようにと気を配っておいでで
和三盆を用いて初めて煮たとの事、いつもはブランデーも使うのですが今回はこれでと素敵な器に入れて届けて下さいました
早速!!
コクのあるお味でありながら、甘さがくどくないので
美味しくいただけました
一度に食べると大変になるねと『食欲の秋』は危険な季節。。。≪ムフフ≫
大切にご馳走になりますね
暑い暑いと思っていたらあっという間に秋の兆し。。。
ご遠方のお客様から美味しい卓上の便りが届きました~~
春過ぎて出会った器をふんだんにお使いいただいていて嬉しい一コマ
楽しい家族団らんの一コマが感じられるテーブル
春巻きは娘さんと一緒に作ったのかしら??なんて思ってしまいます
お求め頂いた器が日々の卓上に使って、美味しくいただけるということは嬉しいことで感謝しています
どうしても何か特別な時に使うと言って仕舞い込んでしまっている方も多くおいでになるようですが気に入って求めてくださった器は毎日の食卓で大切にお使いいただきたいものです
このような写真のメールはとっても嬉しく励みになります
有難うございます💛
これからも大切に伊万里有田の器をご紹介させていただきます
三密などいろいろ気をつけゆっくりとご案内しておりますのでご来店お待ちしております
秋の虫の音も聞かれつつまだ暑い日が続く不安定な毎日ですね
強い雷雨に驚きながら営業しております
以前、『伊万里窯元めぐり』の窯元ご案内に参加されて色々お求め頂き、伊万里焼のご愛用を頂いておりましたがこの度ご縁の器をお求め頂きました
早速、おもてなしの卓上にお使いいただけその際の写真をパチリ!!
送っていただきました
ご愛用の様子を感じられとても嬉しく感謝しております💛
伝統のある器作りをしているので作品によっては買い足しをすることも可能ですし、新しい作品との出会いも嬉しいものでその時々に出会っていただけるのは窯元より直接商品を頂いているからこそと皆様に喜んでいただけるように努力して参ります
普段の生活に気に入って使う『お気に入りの器』と出会っていただきたくご来店お待ちしております
東京にお住まいのA様 写真メールを、ブログ掲載をご了解有難うございます
以前より伊万里・有田焼をお求め頂きご愛用のお客様!!
ご遠方よりこの夏もご家族皆様でご来店頂きました
先日、色々発送させていただきましたが今日メールにて夏仕様の飾りつけ送っていただきましたのでご了解を頂きご紹介!!
今は止めてしまった窯元の作品もあり、長くご愛用に感謝しつつ、これからも長くお使いいただきたいと願うところです
皆様からのご愛用があってこその伝統文化でもある伊万里・有田焼ですからこれからも色々ご紹介してまいりたいと考えています
是非日常にご愛用くださいませ